都内で地鎮祭を行いました

IMG_7840のコピー.JPG
今日も早くも金曜日。

さて、写真は都内で行った地鎮祭です。
お施主様のお子さんがお宮参りをした地元の神社さんに来ていただきました。

IMG_7842のコピー.JPG
旗竿敷地ですので、4辺が隣家に面している場所です。

IMG_7846-2のコピー.jpg
ご夫婦とお子さんと、奥様のお腹に二人目のお子さんとでお祈りです。

石川淳建築設計事務所

この記事へのコメント

  • Boss365

    こんにちは。
    工事の安全祈願&お施主様の繁栄を祈願ですね。
    家が建つのか?楽しみです!?(=^・ェ・^=)
    2025年03月14日 09:29
  • lamer-88

    ナイスです。
    2025年03月14日 19:14
  • てんてん

    こんばんは。
    今日も来ましたよ♪
    地鎮祭お疲れ様でした。
    2025年03月14日 20:14
  • いっぷく

    旗竿敷地ということで、都内ならではの立地ですね。ご家族揃っての地鎮祭、特に奥様のお腹にいる二人目のお子様と一緒という点が、とても素敵だと感じました。
    2025年03月14日 23:04
  • 石川淳

    ありがとうございます!

    >Boss365さん
    >
    >こんにちは。
    >工事の安全祈願&お施主様の繁栄を祈願ですね。
    >家が建つのか?楽しみです!?(=^・ェ・^=)
    2025年03月15日 07:07
  • 石川淳

    ありがとうございます!

    >lamer-88さん
    >
    >ナイスです。
    2025年03月15日 07:07
  • 石川淳

    ありがとうございます!

    >てんてんさん
    >
    >こんばんは。
    >今日も来ましたよ♪
    >地鎮祭お疲れ様でした。
    2025年03月15日 07:07
  • 石川淳

    ありがとうございます!

    >いっぷくさん
    >
    >旗竿敷地ということで、都内ならではの立地ですね。ご家族揃っての地鎮祭、特に奥様のお腹にいる二人目のお子様と一緒という点が、とても素敵だと感じました。
    2025年03月15日 07:07
  • JUNKO

    最近マンションが多いのでこういう光景目にしなくなりました。
    2025年03月15日 14:45
  • 石川淳

    戸建ても地鎮祭はやらない人が増えました。

    >JUNKOさん
    >
    >最近マンションが多いのでこういう光景目にしなくなりました。
    2025年03月15日 16:18
  • ハマコウ

    地鎮祭が済んだ後は時々見るのですが、
    現場を観ることは滅多にありません。
    2025年03月15日 16:18
  • 石川淳

    私も自分以外のを見た事がないです!

    >ハマコウさん
    >
    >地鎮祭が済んだ後は時々見るのですが、
    >現場を観ることは滅多にありません。
    2025年03月15日 16:22