
オウチ29は1000万円代の工事費で作っていますが、キッチンは大きな費用のウエイトを占める部分です。そのため、今回は工務店さんがリーズナブルに入手できるメーカーの物を使用しました。
キッチンは白い扉で天板はステンレス、シンプルなものですが食洗機も組み込めました。
既製品のキッチンが空間に主張し過ぎないように、キッチンの背中は建築工事で腰壁を付け、レンジフードは既製品の比較的安価な物を大工工事の黒いBOXの中に収めました。
建築家石川淳がデザインした住宅作品紹介や日常の出来事、メディア発表情報、建築見学の旅行などをお伝えするブログです。
シンプルなデザインと楽しい空間構成の三角屋根の家と四角い形のハコノオウチを2002年から作っています。