
サヴォア邸2階のリビングから外部を見ます。

右の屋根のかかっている屋外はアブリと呼ばれるスペースで、雨かかりが無いようになっています。
また隣接する左の部屋の中はブドワと呼ばれる婦人用の娯楽室です。

空中庭園の植え込みと天窓のおさまり。
我々の感覚からすると雨漏りの心配から出来ないデザインです。

こちらは屋上のソラリウムと呼ばれる日光浴場の囲いかべ。
裏側はリブで剛性をとってました。
図面だけではわからなかったディテールで、現物を見て理解できました。

こちらも屋上から2階の空中庭園を見下ろした様子。
外壁の横スリット窓と、裏側を支える柱やリブ状の梁が見て取れ、学生時代からの疑問が解けた瞬間でした。