
オウチ19 リビングアクセスの家の1階子供室です。
正面の階段は子供室を「通過」する玄関から2階リビングへの直通階段です。
子供室は2層吹抜の天井の高い部屋で、将来2つに割ることを考えて照明も部屋の左右に1組づつ設置しています。
また、窓も開閉出来る部分を左右に配置し、中央はFIXという組み合わせ。
道路側の窓の壁には収納に使える「ロフト棚」があり、子供の想像力でいりいろと使えるように考えています。
床は白のビニル床タイル、壁も白のクロス貼りで、明るく開放的な子供部屋になりました。
建築家石川淳がデザインした住宅作品紹介や日常の出来事、メディア発表情報、建築見学の旅行などをお伝えするブログです。
シンプルなデザインと楽しい空間構成の三角屋根の家と四角い形のハコノオウチを2002年から作っています。