
今日でシェアプレイス浦和の竣工ご紹介はおしまいです。
最後は、提案時に作成した模型写真のメインショットです。
模型はクライアントに空間を伝える「ことば」です。
多少汚いことばづかいだったとしても、伝わることが重要で、また、伝えるタイミングが重要です。
個人邸のときには伝える相手が少ないので、模型を作る機会も減りましたが、法人がクライアントの時はたくさんの人に伝える必要があるので、この模型でアイデアを伝えることができたと思います。
シェアプレイス浦和公式Web
建築家石川淳がデザインした住宅作品紹介や日常の出来事、メディア発表情報、建築見学の旅行などをお伝えするブログです。
シンプルなデザインと楽しい空間構成の三角屋根の家と四角い形のハコノオウチを2002年から作っています。