本棚の家OUCHI-26 提案時外観

OUCHI-26 本棚のある家 の提案時の外観イメージパースです。 現地の写真に模型写真を合成しています。 黒の塀の上に白い切妻屋根の家が乗っているデザインです。 こちらが完成時の写真。 提案時のイメージを気に入って頂き、そのまま外観を作りました。 石川淳建築設計事務所

続きを読む

2階のファミリーカウンター

2階には子供室2つと主寝室がありまして、そこに延びる廊下です。 廊下にはカウンターを付けて、椅子を置けば家族で使える細長い部屋になるという提案イラストです。 手前には手洗い器をつけて、脱衣室から出て、ここで歯磨きなどもできるような場所としました。 こちらが完成後の写。階段上の天窓からの光が左上に見えます。

続きを読む

LDKの壁の裏の収納提案

出雲の家のLDKの裏手にある収納スペースの提案イラストです。 ファミリーコーナーと名付けた裏側は玄関土間につながり、ここで靴を脱いで上がる事も可能。 手洗い水栓があり、子供達が手を洗って入室可能。見の階段の向こうにあるトイレの手洗いでもあります。 完成後の写真です。

続きを読む

森美術館へ塩田千春展見に4

六本木の森美術館へ塩田千春展を見に行ったつづきです。(会期2019年6月20日〜10月27日) 前記事アドレス https://jun-ar.seesaa.net/article/2019-10-19.html

続きを読む

事務所のまどからの風景123

今日から11月です。 長野の歯科診療所は今日オープンですが、まだ残工事中。しばらくは監理へ行くようです。 さて、事務所の窓の外には先日来た猫がこちらを見ていますが・・ むこうからこちらは見えない模様。 日よけのスダレの向こう側にいます。

続きを読む