熱負荷を考えた天窓からのスリット採光

白い壁の上部はスリット状に開口部を設け、天窓からの光を取り入れています。 方位はこの壁の面方向が南ですので、真南に向いた通常の窓はリビングにはありません。南勾配の屋根に取りつけた3つの天窓からの光をこのスリットから取り入れていて、季節や時間によって、日差しがテーブルの上や床面に落ちてきます。 日射の調整は住宅の熱負荷を考える上で大きな問題点で、デザイン性や熱環境、照度、を満足し、…

続きを読む