ポルトガルの方々・8 2009年02月27日 今日も、金曜日。週末は地方出張が続きます。 さて、ポルトガルのエヴォラにあるアルバロ・シザ設計の集合住宅では・・ 塀の中からのぞく人あり。 犬の皆さんは野良状態で歩いているのを見かけますが、猫のみさんは野良状態の方がいません。続きを読む
オウチ4・最終回 2009年02月24日 オウチ4、最終回です。 2面接道の立地のため、良く外観が見える敷地でした。 その特性を生かして、シンプルな外観が綺麗に見えるように、窓の配置や木製縦格子の巾などのプロポーションを検討しました。 土の見えている所は、お施主様の手により、入居後に植物を植える事になります。続きを読む
オウチ4・テラスに続く和室 2009年02月17日 こちらは、2階の小さな和室です。 中庭に面するインナーバルコニーに面していまして、低い天井の効果もあって、とても落ち着いた部屋です。 来客などがちょっと宿泊するにも使える予備室としても機能します。続きを読む
オウチ4・リビングの小窓たち 2009年02月16日 こちらはオウチ4の2階リビングにあいている、小窓たちです。 中庭に面する窓や、テラスのまど、和室へのにじり口や、ロフトの入り口などをランダムに開けています。続きを読む
飛行機からの夕日 2009年02月13日 今週も金曜日。はやいですね。 今週は遠方からの設計依頼で、久々に国内線に乗って出かけました。 敷地の候補を見て回りまして、帰りは夕方の飛行機から綺麗な夕日が見えました。 名古屋上空あたりのようです。続きを読む
オウチ4・2階のリビング 2009年02月12日 2階のリビングです。 黒い壁の中はキッチン。 正面の窓の外は中庭で、中庭に面して小さなテラス、テラスに面して小さな和室、上にはロフトがあります。続きを読む
オウチ4・寝室 2009年02月10日 中庭に面する寝室です。 壁は白のクロス貼り。床は白のビニル床タイルです。 白い部屋と黒い中庭の対比で見せています。 こちらは寝室の見返し。 ウォークインクローゼトがあり、黒く見えるところは小さなカウンターです。続きを読む
オウチ4・光を取り入れる中庭 2009年02月09日 オウチ4の中庭の様子です。 外に出て何かを行うというよりも、各室のプライバシーを守りながら光と風を取り入れるための「光庭」の機能を果たしています。 黒く塗装したデッキ材を敷き詰めています。 階段は鉄製で製作したものです。 階段下はちょっとしたコーナーで、小テーブルを置いたりできるスペースです。続きを読む
ポルトガルの方々・4 2009年02月06日 今週は火曜から風邪をひいてしまい、事務所をスタッフに任せて休養しています. さて、写真は去年のポルトガル旅行のもの. 公園の芝生に外人顔の鶏が放し飼いになっています. 普通の公園の緑地ですが、みなさんで自由に歩いています.続きを読む
オウチ4・趣味室から見た中庭 2009年02月05日 趣味室から廊下をみたところ、ツインポリカの建具で仕切られていますが・・ もう一枚をあけると中庭が見渡せます。 間には2階へ上がる階段があります。続きを読む
オウチ4・ウォークインシューズクローゼット 2009年02月03日 玄関の横に見える白いドアの内側はウォークインシューズクローゼットになっています。 靴の他にも収納可能で、長物の収納にも使えます。続きを読む