オウチ4・玄関にはFIX大窓

玄関ドアを開けて入ったところです。 土間は墨モルタル、玄関を上がった床は白のビニル床タイルです。 黒い横長のベンチが備えてあり、飾り棚に利用したり、ちょっと座って家人を待ったりするスペースになっています。 さて、先日この住宅が紹介されたイタリアのWebマガジンにこんどはオウチ-01が掲載されました。 http://europaconcorsi.com/projects/857…

続きを読む

オウチ4・玄関ドアは引き戸

製作した玄関ドアの写真です。 木目を生かした黒色塗装で、開き方は引き戸としています。 玄関ドアは、既製品をつかわず、出来るだけ特注製作でつくるようにしています。 引き手もスチールで特注製作です。

続きを読む

オウチ4・三角屋根の外観

今朝はソネットのメンテナンスで更新が遅れました。 さて、三角屋根の外観はシンプルで、玄関ドアも建物側面に強く主張せずに開いています。 駐車場の車が入りやすいように引き戸にしています。 ところで、オウチ4、イタリアのWebサイトに昨日から掲載されています。 http://europaconcorsi.com/projects/85439-Court-house 英語版です。ご…

続きを読む

オウチ4・流山の住宅

今日からは、千葉県の流山に昨年完成した「オウチ-04」のご紹介です. 外観は、やはり「切り妻屋根」.白と黒の色のシンプルなデザインです. 石川淳建築設計事務所 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東京都中野区で住宅の設計を中心に行っています。 シンプルな住宅デザインが得意でイエ型の「OUCHI」シリーズと箱型の「ハコノオウチ」を作…

続きを読む

ポルトガルの方々・3

今日も金曜日。あっという間の1週間です。 さて、写真は去年のもの。サン・ジョルジェ城にいた方・・・ 日差しのコントラストがきついので、目を細めています・・・ 石畳によく似合います。

続きを読む

オウチ3・最終回

オウチ3を紹介してきましたが、最終回です。 緑道に面する西面の外観で、リビングの木製大開口をあけている写真です 桜並木と小さな川があり、緑道に面しています。 竣工して半年あまりたちます。また1年検査へ伺うのが楽しみです。

続きを読む

オウチ3・透明床

寝室から見おろしたリビングの写真です。 緑色に見える床は大窓からの光を、1階のアトリエに落とす天窓の役目を持っています。

続きを読む

オウチ3・スキップフロアの寝室

今日はソネットのメンテナンスで更新が遅れました。 さて、写真はオウチ3の寝室。 リビングからスキップフロアで上がっていまして、手摺り壁を低い収納としています。

続きを読む

オウチ3・木製建具大開口

こちらは寝室へ上がる階段から見下ろしたリビングです。 緑道に面した大きな木製建具は巾が2.5mほど、高さも2mあります。 網戸も備わっていますので、春や秋はここを開け放して生活できます。

続きを読む

ポルトガルの方々・2

昨年行ったポルトガルのサン・ジョルジェ城からみ下ろした風景ですが・・ ワンちゃんが2匹、小さな中庭と部屋の中を行き来しています。 外部と内部を自由に出入りしていて、とても気持ちよさそうです。

続きを読む

オウチ3・隠しトイレ

こちらの箱はリビングにある収納。 仕上げはシナ合板ですが・・ 実は中は収納とトイレです。 リビングに直接面する場所にあるため、トイレときづかれない形にしています。 扉も二重にしていて、音漏れを最小限にするように考えています。

続きを読む

オウチ3・リビング

リビングからダイニング方向を見ます。 リビングでは低いテーブルを置いて、床に座ります。 スキップフロアで低くなっているダイニングと、程よい高さ関係になるよう高さを調節しています。 また、南からの直射日光を避けながら、室内が明るくなるように天窓を設けています。 写真正面の白い壁に反射して部屋中を明るくします。

続きを読む

ポルトガルの方々・1

今年最初の金曜ネタは、去年訪れたポルトガルのスナップから。 リスボンの旧市街はずれ、ジェロニモス修道院近くの窓の中に・・ じっとこちらを見ています。東洋人は珍しいようです。

続きを読む

オウチ3・リビングの大開口

リビングの様子です。 正面には大開口があり、木製建具で全開にできるようになっています。 開口の外には川に沿った緑道の緑がまぶしく見えます。

続きを読む

オウチ3・スキップフロア

キッチンのあるダイニングからリビングを方向を見ます。 スキップフロアになっていて、床の高さの差が1mちょっとあり、ダイニングのある中2階からリビングのある2階へつながり、1階のアトリエは下の方に見え隠れしています。 キッチンの吊り戸棚は大工工事で箱を作り、扉は建具工事で作っています。 仕上げはシナ合板で、うっすら白く塗装しています。

続きを読む

オウチ3・キッチンからの景色

キッチンに立ったところから見た東の窓です。 隣地の緑が綺麗です。 キッチンはオーダーで特注製作しています。 背の高さに合わせて、カウンタートップは高め。 右上はリビング、右下は1階のアトリエ。 両方の部屋がキッチンからは見渡せるようになっています。

続きを読む

オウチ3・大きなFIX窓

今年のはじめはオウチ3の写真からです。 これは建物東面に大きく開くFIX窓からの風景。隣地の緑を借景するためにできるだけ大きな窓を開けました。

続きを読む