プレゼンイラスト 山梨の家B その2

石川淳建築設計事務所 これは昨日の部屋の対角線から見たイラストです.向こう側にダイニングが見えています.ここはソファーコーナーで、デッキテラスにつながっています.左に見える階段はスキップフロアになっているリビングです.

続きを読む

プレゼンイラスト 山梨の家B その1

石川淳建築設計事務所 これは山梨で計画したもので、以前にUPしたものと別の住宅です. 以前の物と区別するためBと表記しています. さて、木造の2階建てです.山梨ということもあり、とても景色が良く、建物4方向に抜ける案を提案しました. 十時にリビングが広がり、四隅が玄関、台所、サニタリー、階段といった具合になっています.このイラストはダイニングから見たところ.天井は2層吹き抜けで、青空が見えて…

続きを読む

プレゼンイラスト 旗竿敷地の地下付住宅4

石川淳建築設計事務所 ここは、地下に降りる階段の上.リビングの階の半屋外の場所です.ここが発展して、透明な床を持つコーナーに変化してゆきました.黒い階段は実際の色と同じです.おおよその空間構成は初回のプレゼンから変わりませんが、細かいアイデアは変化しています.

続きを読む

プレゼンイラスト 旗竿敷地の地下付住宅3

石川淳建築設計事務所 これは主寝室のイラストです.このときは主寝室は地下の設定でした.右上の窓が1階部分で、上から光を落とす考えでした.実際は地下を掘る範囲を狭くして、主寝室は1階部分に作ることにしました.

続きを読む

プレゼンイラスト 旗竿敷地の地下付住宅2

石川淳建築設計事務所 2階のリビングのイラストです.当初はキッチンの位置を部屋の奥へ提案していました.しかし、部屋の奥が東側にあたり、窓を取りたいということから、キッチンの位置が部屋の手前側に移動になりました.丸い天窓はこのときから提案しています.

続きを読む

プレゼンイラスト 旗竿敷地の地下付住宅1

石川淳建築設計事務所 今日からは先日渡辺篤さんも取材で来られた旗竿敷地の地下付き住宅のプレゼンイラストです. はじめに計画した当初の案をお施主様に説明するために作ったものです.実際完成した写真とイラストとの相違を見比べてもらうとおもしろいかもしれません.

続きを読む

プレゼンイラスト 山梨のいえ5

石川淳建築設計事務所 ここは寝室です.正面の窓からは小さな川を見下ろせます.又小さなデッキベランダが備わり、景色を眺める事ができます.黒いドアの中はウォークインクローゼットです.

続きを読む

渡辺篤史さんがいらっしゃいました.

「旗竿敷地の地下付き住宅」こと蓮沼邸に渡辺篤史さんがいらっしゃいました.みなさんご存じの建てもの探訪の取材です.お会いするのは3回目です. 1回目は2003年に取材して頂いた時で、2回目はプライベートなパーティーで、今回は3回目です.とても気さくな方で、以前来て頂いた家の感想などを改めてお話していただきました. さていよいよ撮影開始です.赤い服はお施主様、渡辺さんはドアを開けて入っていくとこ…

続きを読む

プレゼンイラスト 山梨のいえ3

石川淳建築設計事務所 これは玄関から見下ろす吹き抜けです.子供室につながっていて、子供たちの遊ぶ様子が見下ろせます. 右の開口をくぐって入ると昨日のリビングに出てきます.

続きを読む

プレゼンイラスト 山梨のいえ2

石川淳建築設計事務所 リビングのイラストです.アイランドキッチンからは、東西の山々が見えます.天井には天窓があり、時刻によって光が動きながら差し込みます.

続きを読む

プレゼンイラスト 山梨のいえ1

石川淳建築設計事務所 今日はソネットのメンテで更新が遅くなりました. さて、今日からは山梨で計画した家です.イラストは玄関ですが、ここは外で、窓にはガラスが入っていません.正面のドアが玄関ドアなのです.よって階段は外部になっています.農家の離れ的な家で、階段を上りながらおじいさんの家を見下ろします.

続きを読む

プレゼンイラスト 港北のデザインマンション4

石川淳建築設計事務所 これは下階にある賃貸のワンルームの部屋です.浴室と寝室はガラスで仕切られています.浴槽は床置き式です. 賃貸の部屋はある程度冒険ができますが、スケスケなのは浴室までとして、トイレは見えないようにデザインしています.

続きを読む

プレゼンイラスト    スキップフロアの家3

石川淳建築設計事務所 これは1階の寝室のイラストです.ロフト状になっているところが、2階のフロアの段差になっていたところです. ここは収納の役目を果たすほか、南からの光を寝室に導くこともできます.ここをとおして、十分な重力換気がとれるので、風通しの良い部屋になっています.

続きを読む

プレゼンイラスト    スキップフロアの家2

石川淳建築設計事務所 昨日のイラストの見返しの絵です.低い透明フロアからリビングを見上げています.左のデッキテラスから光が入ります. 低い床とリビングの高低差を利用して、収納と寝室への採光を確保しています.

続きを読む

プレゼンイラスト  スキップフロアの家

石川淳建築設計事務所 これは、埼玉県で計画した住宅のリビングダイニングです.向かって右側が南方向.床のレベルはリビングから1mほど低くなっています.床は透明にして光が1階へ届くようになっています.

続きを読む

プレゼンイラスト 田園調布の家

石川淳建築設計事務所 ソネットの傷害で朝に更新できませんでしたが、昼更新です。 イラストは田園調布の住宅の案です。 高低差のある敷地に桜の木があります。これを取り入れたリビングダイニングの案です。 ロフトからはガレージの屋上につながります。右の窓際は吹き抜けていて1階を見下ろしています。斜面の緑を取り入れたカーテンウォール的な窓です。

続きを読む