プレゼンイラスト  書斎スペース

石川淳建築設計事務所 これは親世帯がデッキベランダに上る専用階段の上にある書斎スペースです。奥に見えるのはデッキベランダですが、ここは子世帯と共用になっています。子世帯のリビングはこのデッキベランダに開いているのです。

続きを読む

プレゼンイラスト  子世帯ダイニング

石川淳建築設計事務所 こちらは子世帯のダイニングです。楕円のトップライトから光を落とす案です。床はビニル床タイル、壁はインテリアラーチ合板のイメージです。現在はラーチ合板は値上がりが激しく、使うことができないため、別の仕上げを考えなければならなくなりした。 。

続きを読む

プレゼンイラスト   2世帯住宅の親世帯リビング

石川淳建築設計事務所 今日はイラストの紹介です。これは品川で計画した住宅のイラストパースです。石川淳事務所では、住宅のプレゼンてテーションではこのようなイラストを使います。このカットは2世帯住宅の親世帯のリビングです。吹き抜けの上には子世帯の子供部屋があります。ちなみにこの絵は住宅プロデュース会社の「(株)ベースメント」のHPのバックに使われています。

続きを読む

ASM横浜   ピットの見える売り場

石川淳建築設計事務所 ASM,スタートのイメージです。ピットを全面に表現しています。又金山氏のイメージ、コンクリート打ち放しのクールなイメージを取り入れています。ピットの壁面はこの段階では局面になっています。

続きを読む

目黒通りのデザインマンション デザイナーズマンションとは?

石川淳建築設計事務所 夕方のリビングです。プロジェクターの映像とプライベートパティオのオレンジの壁が個性を発しています。右の窓は天井から床までガラス張りで、大パノラマを楽しめます。遠く羽田空港の飛行機を見ることもできます。 さて、今日でこの建物の紹介は終わりです。最後に、デザイナーズマンションとは何でしょうか?どんな集合住宅にも設計者はいるし、デザインもそれなりにやっているはずです。ではデザイ…

続きを読む

目黒通りのデザインマンション  iタイプ ビデオプロジェクター

石川淳建築設計事務所 iタイプのリビングにはビデオプロジェクターが実装されています。ここに環境映像や映画を投影してたのしめるようになっています。音響もボーズのシステムを導入してあり、スピーカーの位置を感じさせない、音に包まれた環境をつくれるようになっています。

続きを読む

ASM横浜   ガラスの看板スタディ

ガラスの看板のスタディモデルです。強化ガラスを自立させて、ここにASMのロゴを入れましたが、色をスタディした写真です。バックのモルタル壁には青い文字でASMのコンセプトを英字表記してもらうことにしました。

続きを読む

目黒通りのデザインマンション   iタイプ主寝室

石川淳建築設計事務所 iタイプの主寝室です。全面窓の明るい部屋で、ウォークインクローゼットを備えています。窓には一面木製ルーバーがあり、角度を変えるとすべてを閉じることができます。又すべてをレールに沿ってあける事もできます。 これにより、入居者の好みによって、窓の位置を自分で調整できるという訳です。ここからは遠く富士山も眺められますが、出窓型に建物から張り出しているため、まるで目黒通りのの上に…

続きを読む

目黒通りのデザインマンション   iタイプキッチン

石川淳建築設計事務所 iタイプのキッチンです。L字型配置で木目調です。写真右側にバーカウンターがあり、キッチンとリビングを仕切る引き戸を閉めると、キッチンをクローズでき、バーカウンターのみを見せる事ができます。このように7、8,9階のキッチンはそれぞれ全く違う表情をしています。 ところでこの9階は表の玄関のほかに裏動線をEV乗り場から直接とっています。ケータリングのサービスなどは裏から直接この…

続きを読む

目黒通りのデザインマンション パティオとリビング

石川淳建築設計事務所 昨日の続きの場所から室内を見る写真です.このように玄関パティオはリビングと一体の空間で,大きなガラスドアを開けるとパティオとリビングは一体運用できます.ホームパーティーなどの演出に個性を発揮できる部分です.

続きを読む

目黒通りのデザインマンション iタイプ専用パティオ

石川淳建築設計事務所 iタイプの玄関パティオです。壁はオレンジ色の塗装仕上げとコンクリート打放、床は大理石です。外部のため雨水により滑りやすくならないように、表面はスクラッチ仕上げとなっています。手前の大きなグレーの枠は鉄製の大型ドアで、全開することができます。

続きを読む

目黒通りのデザインマンション iタイプ パティオのある最上階

石川淳建築設計事務所 最上階のiタイプです.最上階は120m2を超えたユニットで2LDK,リビングの一部の可動間仕切を開放すると1LDKとなります.写真はリビングダイニングを見た所です.中央に見えるオレンジの壁はエントランスホールに面するプライベートパティオつまり専用庭です. この最上階の部屋は9階にありながら空に開放されたプライベートな庭を持っているのです.よくある屋上バルコニーとは違い,壁…

続きを読む

目黒通りのデザインマンション Hタイプ インナーバルコニー

石川淳建築設計事務所 Hタイプのインナーバルコニーです.ガラスの仕切でサンルームとして使えるような形状です.外部のベランダというよりも,部屋の一部として外部を取り込んでいます.床にはデッキ材を貼っていますが,樹脂と木材を混合した素材で,メンテナンス製をUPしています.入居者が入れ替わった時にも気持ちよく使い続けられるような配慮です.バルコニー内には水栓も備えてあり,ガーデニングやパーティーにも…

続きを読む

目黒通りのデザインマンション 小林カツヨ氏監修のキッチン

石川淳建築設計事務所 このオレンジのキッチンは料理研究家の小林カツヨ氏に使い勝手をヒアリングしてレイアウトしたものです.作業効率を考えてた結果,I型を平行に2列ならべ,壁側にはシンクを配置.島側にはコンロを配置して,料理しながらみんなで食べられるような配置にしています.抜群の景色を楽しみながらホームパーティーを楽しめる部屋です.

続きを読む

目黒通りのデザインマンション Hタイプ

石川淳建築設計事務所 Hタイプのリビングダイニングです.オレンジ色のアイランドキッチンが印象的な部屋です.部屋の突き当たりのガラス窓は天井から床までガラス張りになっていて,8階からの眺望が楽しめます.外部から見たときに出窓になっていた部分です.木製の可動ルーバーが備えてあり,明るさの調整ができるほか,ルーバーの角度を部分ごとに変えることができます.

続きを読む

ASM横浜 外部のプレゼン

石川淳建築設計事務所 外部のプレゼン模型写真です.元々の煉瓦タイルをいかし,モルタル塗りの外装をとりいれ倉庫調にする現在の形に落ち着きつつあるものです.ガラスの看板を提案し,モルタル面に青い字で店舗のコンセプトを書き込む案を提案しています.そっくり採用して頂きこのモデルのイメージで完成しています.

続きを読む

目黒通りのデザインマンション Gタイプ

石川淳建築設計事務所 Gタイプ住戸です.100㎡以上ある2LDKです.7階全体で1住戸となっていて,南側に斜線制限からセットバックしている部分にルーフバルコニーを設けています.写真はこのルーフバルコニーを見るものです.1寝室は完全な個室で,も1寝室は大型の引き戸で間仕切れるようになっています.

続きを読む